2009年10月11日日曜日

越後妻有で晴耕雨読をたしなむ旅③

さいごです。

おすすめスポットその④

作品というより周辺エリア
松代駅周辺エリアです。

もっとも作品が密集した場所で
徒歩で回ることが出来ます。

松代の駅前にたたずむアートの拠点
まつだい雪国農耕文化センター「農舞台」

ミュージアムショップやカフェがあります。



草間彌生さん作「花咲ける妻有」

直島かぼちゃもそうだけど
やっぱりインパクトがありますね。
見るとテンションがあがる。



パスカル・マルティン・タイユーさん作「リバースシティ」

崩れたら死ぬね。コレは。



小沢剛さん作「かまぼこ型倉庫プロジェクト かまぼこ画廊」

豪雪地帯の妻有は倉庫の屋根がかまぼこ型。
そこからインスピレーションを得た作品、だそう。
ふむふむ。




イリヤ&エミリア・カバコフさん作「棚田」

これ、有名らしいです。



トビアス・レーベンガーさん作「フィヒテ」


ハーマン・マイヤー・ノイシュタットさん作「WDスパイラル・パートⅢ マジックシアター」


大西治・大西雅子さん作「ゲロンパ大合唱」




大杉哲也+伊藤友隆さん作「pop-up-tokyo」

野外にいきなりのコタツ参上。


・・・こんな感じでまだまだ沢山のアートがあるのです。
写真好き、アート好きにはおススメです。

気になる方はぜひ。


2009年10月10日土曜日

越後妻有で晴耕雨読をたしなむ旅②

さてさて続きます。

 


③3つ目は
酒百宏一さん作LIFEworks+みどりの部屋プロジェクト

こちらへも松代駅よりタクシーで移動
でもやっぱりレンタカーがおすすめ
あと、ドコモもauも電波が無い場所だったので御注意を

壁一面、葉っぱのフロタージュ

葉っぱの上に画用紙を置いて、上からなぞると
葉っぱの模様が浮き出てきますよね。
あれがフロタージュというそうでして。


管理人のおじいさん(元学校の先生だそう)が
訪れる人にフロタージュについて教えてくれます。



下絵の元となる葉っぱは全てこの家の周りの葉っぱ




好きな形の葉っぱを選んで
好きな緑色を使って自分だけのフロタージュを作成します


作ってみた

訪れた人が作成したフロタージュは
この「緑の部屋」の壁紙として利用されます。
すてきですね。


このテーブルでフロタージュを作成する

ここだけ赤い葉っぱなのも可愛い

最初は葉っぱ1枚からスタートしたんだよ、とおじいちゃん。

知らない何百、何千の人達1人1人のフロタージュ。
こんな不便な場所にたくさんの人が訪れて
次の来訪者に想いを繋いでいきます。

なんともステキな癒し空間なのでした。

つづく





越後妻有で晴耕雨読をたしなむ旅①

2009年10月

高校時代からの友人Kちゃんと新潟の旅へ行くことになりました。
Kちゃんは普段から大変お世話になっている友人です。
(今回は池袋から高速バスを利用しました)

アートトリエンナーレというアートイベントがやっておりまして
それをめぐる旅をしました。

たくさん見たアートの中から自分的に印象に残った作品を一挙ご紹介。

①まずは1つ目



そのアート作品に出会う為に無人駅で下車
ここからタクシーで10分ほど・・・
(タクシーは駐在していないので事前に呼びました)



鏡のお家があるんです

何にもない里山の原っぱにポツンとある鏡の家
(正式名称は行武治美さん作「再構築」※十日町エリア)

丸い鏡何枚もから出来ていて
周りの自然の色を写しだしていました。




歩くと割れるので要注意。


②つづいて2つ目
「絵本と木の実美術館」

廃校になった小学校をあれこれアートした美術館。



お化けっ

ここにもお化けっ


給食室を改造。お洒落なカフェスペースに

昔ながらの小学校に入れるだけでも楽しい気持ちになれます。
「こんなにドアの高さって低いんだ!」とか
自分が大人になったことを改めて気づく・・・というか
なんだか不思議な感覚でした






自分の学校が無くなるなんて寂しいよね・・・

最後の生徒3人の落書きも残っていました



これも実際の校歌

小学校なのでもちろん「土足厳禁」なのですが
スリッパ等はありません。

体育館や廊下の温度を直接感じてほしいから、だって。
とはいえ床はけっこう冷たいので
夏以外はあったかい靴下を履いていってくださいね。

こちらの美術館へは十日町駅よりタクシーで行きました。
なんせ、Kちゃんも私も免許を持っていませんので・・・

車移動のほうが経済的ですし
アートめぐりを本気でしている人たちは車移動の模様。
可能ならレンタカーを借りて行きましょう。

つづく

2009年6月14日日曜日

世界一周新婚旅行

新婚旅行で世界一周。

あ、もちろん私の話ではありません。
先日結婚した友達夫婦が旅立つというので
成田空港まで見送りに行きました。

あんまり海外に行かないので
成田なんて久しぶりすぎる。



最初に「世界一周したい」という話を聞いた時から
すごいなーと思っていましたが
それから数年。

まさか本当に実行に移すとは!


頑張れー!

楽しいことばかりじゃなくて
大変なこともたくさんあると思うけど
無事に帰ってきてくれることを祈るばかり。


てゆうか


私も結婚したい!って
心から思ったのでした。

おわり

2009年6月7日日曜日

出雲大社へ本気のお参り旅④【遊覧船と宍道湖うさぎ】

翌日

玉造温泉からバスで松江市内へ戻りました。
帰るまでに少し時間があったので
遊覧船に乗りました。

松江は水の都なんですね。


のんびり出来てすごく良かった

一緒に乗っていたご夫婦と記念撮影したりしましたよ。


そして島根県立美術館へ。


うさぎが可愛かった。


このうさぎを妙に気に入ってしまった私たち。
うさぎと自分たちをセルフタイマーで写真に収めまくりました。
(ちょっと恥ずかしいので写真を載せるのは自粛いたします)

うさぎと写真撮影を心ゆくまで楽しみ空港へ。




一泊二日の旅が終わりました。



終わり



2009年6月6日土曜日

出雲大社へ本気のお参り旅③【宿泊は玉造温泉】

一畑電車で松江に着いた後は
そこからバスで玉造温泉へ移動しました。

泊まったお宿は 玉造温泉 皆美 というところです。
もちろん猫村さんチョイス。
すごく素敵なお宿でした!


着いてまだ明るかったので
宿の周りを散策。浴衣を貸してもらえました。
この辺は勾玉(まがたま)が有名らしい。


パワースポットもたくさんありました。







もちろんご飯も美味しかった!
そういえば、朝食では鯛めしがオススメだったようですが
お腹いっぱいで食べられなかった。
次はぜひ食べてみたいです。

つづく



出雲大社へ本気のお参り旅②【一畑電車に乗る】

出雲大社をお参りした後は
最寄りの出雲大社前駅に向かいました。


この駅可愛い。

駅が可愛いとか、今まで考えたことなかった。
私が鉄道好きになった記念すべき瞬間です。




可愛らしい駅舎を写真に撮りまくりました。

そして一畑電鉄で松江市内へ向かいます。


宍道湖を見ながらゆっくりと乗る電車。


とっても素敵でした。

続く