2010年2月28日日曜日

「B級スポットサミット」

2010年2月某日

旅仲間の猫村さんとお台場で待ち合わせ。

お目当ては、東京カルチャーカルチャー(カルカル)にて行われた
「第1回B級スポットサミット」です



わ!ム●ゴロウさん・・・

バカなことを考えている大人達が
お台場の観覧車の真下という最高のロケーションで
日本中のB級(というよりC級・・・)なスポットについて
スライドショーを見ながらグダグダに語り合う、という
ハイレベルな大人だけが楽しめる当イベント。

シラフではとても見ていられないような
残念なスライドショーを見ながら
言葉に出来ないような知識を習得いたしました・・・



どうみてもヤクザ



マンモスおすすめ

・・・


・・・


確かに地方に行くと
コンセプトがよく分からないモノってあるよね。

日本中のそういった珍スポットの中でも
選びに選び抜かれた一流B級スポットが満載。
スライドショーを延々と見続けます。



こんなお洒落な場所で
一生分の河童のスライドショーを見ました・・・

ものすごく脳の糖分を使いました。

次の旅の参考になれば♪と軽い気持ちで訪れたのですが
あまりにもハイレベルなB級ぶり。
自称可愛いOLの私にはとてもとても・・・

でも1番すごいのは・・・
隣で猫村さんが

「あ、私ここデートで行ったことあるわー」

とビールをぐびぐび飲みながらサラリと言ってのけたこととでした。

デートで?レベル高っ!



じゃんけん大会

勝った人は巨大ひょうたんがもらえます。い、いらない・・・

勝ち進んだ人達からは・・・
もちろん悲鳴が飛び交っておりました。

【後日談】

一生役に立たないと思っていたこの日のB級知識。
後日、一流B級スポットである「ピラミッド温泉」に行った経験がある
という猛者と出会い、初対面なのにめちゃくちゃ話が弾みました。

http://www.pyramid-onsen.com/

その人にとっても
ピラミッド温泉の一流すぎるB級ぶりを口で説明しても
誰にも信じてもらえなかったようなので
話題を共有できることが新鮮な驚きだったようなのです。

・・・どんな知識もいつか役にたつ。

是教訓也。

おわり

2010年2月21日日曜日

ひょろっと福岡旅④【博多エリアを堪能す】

さて博多周辺に戻ってまいりました。
実は私、初福岡。
それなのに肝心の博多エリアを全然散策しておりません


キャナルシティを散策



おーいしーい

博多ラーメン、美味しかったです。
普段豚骨ラーメンとかニンニク入りラーメンって食べないのですが
これはとてもとても美味しかった!
何でしょう?旅マジック?
あまり好きでなかったものを“旅行がきっかけ好きになる”って
けっこうありますね。




どんだけ食べるんだ?

と、つっこまれそうですが続いてキャナルシティの
「ムーミンカフェ」へ。
だって行きたかったんだもん。



旅の愛読書「ことりっぷ」さんを添えて





かわいいパッケージ

そうそう、地方に行くと
スーパーに立ち寄って関東との商品の違いを楽しみます。

私的調査では、かならずチェックするのは
「乳製品」「納豆」
わーこんなメーカー知らなかった!というのが結構あるので面白いです。


帰りの飛行機まで時間があったので
博多からバスで20分くらいの場所にある
ヤフードームで夕焼けを見ました



野球少年がたくさん。



みんな楽しそうですね。



ん?みんな何かを見ています


女子パワー炸裂

隣でやっている上地雄輔のライブ待ちしているファン軍団でした
上地さんすごいなぁ


また食べる

最後またラーメンを食べて帰りました♪

土曜日の早朝に出発して日曜日の21時には羽田に戻りました。


おわり

ひょろっと福岡旅③【太宰府天満宮と九州国立博物館】

ひょろっと福岡旅2日目。

太宰府天満宮へ向かいました

西鉄太宰府線



縁日での買い食いはマスト

この日は梅祭りなるものが催されていたので
大変賑やかでした。







なでると頭がよくなる(らしい)

とりあえず撫でまわしておきました



梅がとてもキレイでした





ひたすら食べる




「九州国立博物館」

太宰府天満宮の隣にあります。

流線型の建物はガラス張りで自然と調和してます的なフォルム。

美術館や博物館の建築って全然詳しくはないんだけど
見ているだけで楽しいものです。
中の展示も立派でした。



せんと君?


わんこもいました

太宰府天満宮周辺を満喫したところで
福岡市街に戻ります


つづく・・・

2010年2月20日土曜日

ひょろっと福岡旅②【門司港レトロを満喫してみた】

門司港は大正~昭和にかけて
国際貿易港として栄えた街、だそうで
今も少しハイカラな雰囲気の残るレトロな街

一帯は「門司港レトロ」と呼ばれ
観光地として賑わいを見せています。



古い建築がたくさんありました







地方に行くと、地元の商店街をめぐるのけっこう好き







ライカユーザーのお洒落わんこ

こういった思わぬ発見があるので
油断していられない




頭隠して尻隠さずにゃんこ


門司港といえばバナナ


「バナナのたたき売り」の発祥の地だそうです。
なぜたたき売るかって?
そりゃバナナはすぐ痛むからだよ!だそうです。



濃厚で美味でした


焼きカレーも門司港発祥だそうです
熱々をいただきました!




でもやはり1番の見どころは「門司港」駅

木造2階建、1914年築で
日本の駅舎としては初めて重要文化財に登録された駅舎です
(重要文化財に登録されている駅舎は、東京駅と門司港だけ)

とても古くて絵本の中の世界みたいな建築。
なのに今でも沢山の人が利用していて
タイムスリップしたような気持ちになれました

門司港駅前でしばしボーっとした後は
再び鹿児島本線で博多まで戻りビジネスホテルにチェックインしました

ノープランのひょろっと福岡ですがなかなか楽しい。


つづく

ひょろっと福岡旅①【海の中の県境を歩きたいの】

2010年 2月某日

土日でひょろっと福岡へ行きました。
旅はひょろっと行くものです。

飛行機で福岡空港に降り立ち
まずは博多から鹿児島本線に乗ります。



赤い電車、可愛い。




スペースワールド駅にて下車









八幡製鉄所の一部が見学できるので見学しました。



近くの美術館などを探索しました
ゲームの歴史展がやっておりました


ひととおり散策をした後は
再び鹿児島本線へ乗り込み・・・

一度福岡県を出て、山口県へ向かいます



山口県 下関駅ー!




ほっとする味、しかも安かった

駅前の素朴な食事処でお昼ごはん♪




は!バスのシートがふぐ!可愛い

下関からバスで20分ほど
向かった先は・・・



関門トンネル!


九州と本州の間にある関門海峡の下にある
全長790メートルの海底トンネル(歩行者・自転車専用)です

歩いて海底を通るという体験ができるトンネルです
しかもトンネルのちょうど中間地点くらいの場所が
山口と福岡の“県境”。

そう、この県境を歩いて渡りたいがために
1回わざわざ福岡県を1回出て
山口県に行ったのでしたー


トンネルは右側通行

門司(福岡側)目指してテクテク歩く





海底なので緊急事態はインターホン



県境!


こういうのってなんかテンションあがりませんか?



門司(福岡側)から入る人はこの矢印の方向に進みます。






あー、面白かった


福岡に戻ってきました。ただいま!
(先ほどと全く同じ写真に見えますが、こちらは福岡側。先ほどは山口側)

15分もあれば歩けちゃう距離でした
ジョギングやお散歩コースとして地元の人に利用されているよう

たったこれだけのために?と思うか
わざわざ山口に行ったかいがあるね!と思うかどうかは
読まれた皆さまの感想にゆだねます・・・

でも私はこーいうの好きなんですよ。

つづく